BiND for WebLiFE* 4 製品サポート

キーワード検索

テクニカルサポートからのお知らせ

  • トップ >
  • ページのカスタマイズ

ページのカスタマイズ

ページ追加/ブロックを作成/編集する

Mobile変換用テンレプートを利用する

BiND5には、モバイルサイトを作成するためのテンプレートが用意されています。 BiND ServerのPremiumコースの契約が必須です。Premiumコースで利用できる「じぶんでモード」の機能と......

ブロックテンプレートを新規作成する

編集したブロックテンプレートは、新しいブロックテンプレートとして保存しておくことができます。別のページで同じブロックを使いたいときに便利です。 ブロックテンプレートを開く ブロックテンプレートに登録し......

ブロックテンプレートを利用する

ブロックテンプレートは、新規にブロックを作成する際に、そのブロックの目的に合わせてレイアウトと必要な要素があらかじめデザインされているものです。このブロックテンプレートを利用することで、新しく作られた......

ブロックのレイアウトを変更する

〈ブロックエディタ〉では、〈ブロック設定〉画面を利用してレイアウトなどのデザインを細かく変更できます。ブロックテンプレートから作成したレイアウトも自由にカスタマイズ可能です。 ブロックエディタから設定......

ブロックのスキンを変更する

〈ブロックエディタ〉の、〈ブロック設定〉画面では、〈ブロックスキン〉を利用して、1つのブロックに対して、文字や見出しのデザインなどを、細かくデザインを変更できます。 ブロックスキンを表示する 〈ブロ......

さまざまなブロックのカスタマイズ方法

BiND5では、「おまかせ」で作成したサイトをベースとして、デザインやレイアウトを変更するカスタマイズ機能が用意されています。また、空白のページからオリジナルのデザインをすることも可能です。ここでは......
サイトエディタでページを設定する

テーマとレイアウトからデザインを設定する

サイト全体のレイアウトやデザインは、〈サイトエディタ〉の〈テーマ〉と〈レイアウト〉から簡単に変更できます。ここで設定した変更は、〈ページ設定〉の〈ページデザイン〉と〈ページレイアウト〉に反映されていま......

JavaScriptとその他の詳細設定を行う

上級者向けの設定です。〈スクリプトと詳細設定〉では、ページのheadタグ内にタグや、JavaScriptを追加することができます。また、サーチエンジンの検索ロボットに対して情報を提供するかどうかを個別......

ページレイアウトを設定する

ページレイアウトの設定を行うと、ページ全体の構造を変更し、エリアの数、配置方法、幅の伸び縮みを有効にするかどうかを設定できます。横幅の調整方法には、左揃え、中央揃え、可変(ウィンドウ幅に合わせて広がる......

ページデザインを設定する

〈ページ設定〉の〈ページデザイン〉では、ページ全体、またはエリアごとに背景色、背景画像、背景スキンなどを設定ができます。設定したい項目のチェックボックスをオンにして、背景色や画像が選択できます。 ペー......

サイトエディタの「ページ設定」の概要を理解する

〈サイトエディタ〉の〈設定〉からは、ページ全体に関わるデザインを変更できます。〈ページ設定〉画面では、〈ページデザイン〉〈ページレイアウト〉〈スクリプトと詳細設定〉〈検索ロボット巡回設定〉の4種類があ......
ブロック内の書式を設定する

ブロック内のレイアウトを設定する

ブロック内の文書に区切り線を挿入したり、文書のレイアウトを変更したい際に、設定します。 文書中にアイテムを挿入する 〈ブロックエディタ〉内の適当な場所で、アイコンを挿入します。 区切線 文書内に罫線が......

フォントの種類や大きさ、色、属性を変更する

文字の書体や大きさ、色などを変更したり、装飾を行えます。段落のスタイルと違い、選択した文字列だけを変更することができます。 フォントスタイルを設定する プルダウンメニューから〈明朝系〉〈ゴシック系〉を......

行の位置を選ぶ/リスト表示にする

段落全体の行揃えの位置を設定したり、選択されている行をリスト表示やメニュー表示に設定します。 行の位置を設定する 段落を選択した状態で行揃えの位置を指定します。見出しや画像に対しても適用できます。 〈......

段落の書式を選ぶ

〈ブロックエディタ〉の〈編集〉モードでは、段落や文字の表示方法を編集するための書式設定項目があります。〈ブロックエディタ〉上部の〈書式設定エリア〉の使い方を覚えましょう。 書式設定エリアの項目 〈ブロ......
パーツを利用する

表を作成する

テーブルパーツ・エディタを使うと、凝ったレイアウトの表を作成することができます。 テーブルパーツを作成する ブロックエディタを開き、〈パーツ一覧〉の〈テーブルパーツ〉をクリックします。 テンプレートを......

アンカーへのリンクを設定する

ページの特定の場所へのリンクを設定したい場合は、まずリンク先のブロックに〈アンカー名〉を設定します。 リンク先のブロックを表示する 目的のブロックをブロックエディタで表示し、〈アンカー名〉をクリックし......

動画パーツを使う

BiND5では、QuickTime Movie、Windows Media、RealPlayer Media、Flashなどの動画ファイルをパーツとして挿入できます。また、LiFE* with Pho......

ID Flashパーツを使う

D for WebLiFE*で作成したIDサイトを、Flashアニメーションのパーツとして扱うことができます。利用するには、お使いのパソコンにID for WebLiFE*またはID for WebL......

ダウンロードパーツを使う

PDFファイルやZIP圧縮ファイルなど、BiND以外で作成したデータをサイトからダウンロードさせることができます。 ダウンロードパーツの配置 ブロックエディタの〈パーツ一覧〉の〈ダウンロード〉をクリッ......

カスタムタグを使う

〈カスタムタグ〉パーツは、さまざまなタグを使いこなすためのパーツです。パンくずリストや、プリントボタン、各種ブログパーツを貼り付けることができます。また、HTMLソースを入力することで、パーツ一覧にな......

Officeパーツ(Officeインポーター)を使う

ページには、ワードまたはエクセルで作成した文書を挿入できます。 ワードまたはエクセルの文書によっては、レイアウトが再現できないことがあります。 Officeインポーターを起動する ブロックエディタの〈......

リンクパーツを使う

テキストの任意の場所に、サイト内の別のページへのリンクや、外部のウェブサイトなどへのリンクを設定できます。 リンクパーツを設定する 〈編集エリア〉の任意の場所にカーソルを合わせ、〈パーツ一覧〉から〈リ......

画像エディタを使う

〈ブロックエディタ〉の〈画像パーツ設定〉で、〈ソース〉タブから〈画像編集〉をクリックすると〈画像エディタ〉が開きます。ここでは、選択された画像の拡大・縮小、トリミング、回転、背景色の設定が行えます。 ......

画像パーツを使う

画像を挿入したい場所にカーソルを合わせ、〈画像パーツ〉をクリックすると、画像を読み込むための設定画面が表示されます。〈開く〉から〈アイテムブラウザ〉を呼び出して画像ファイルを選択しましょう。 画像パー......

パーツの概要を理解する

〈ブロックエディタ〉では、〈パーツ一覧〉に表示されている各種のパーツを追加できます。ここでは、〈画像パーツ〉〈リンクパーツ〉〈Officeパーツ〉〈ID Flash〉〈カスタムタグ〉〈動画パーツ〉の追......
ブロックを共有設定する

ブロック共有の活用

ブロックの共有は、「グローバルメニュー」や「ヘッダ」「フッタ」などナビゲーション的な要素だけでなく、バナーやブログパーツなど、複数のページに常に表示させておきたい場合などにも利用できます。 共有したい......

共有されているブロックを使う/共有を解除する

選択したブロックは、すでに共有されているブロックの内容に置き換えることができます。また、共有されているブロックを〈ブロックエディタ〉で編集していた場合、ブロックを共有しているすべてのページに対して、同......

ブロックを共有する

BiND5では、特定のブロックを複数のページで簡単に共有させることができます。ここでは、ブロックを共有する方法、解除する方法、さらに常に表示させておきたい要素を、ビルボードエリアなどに表示する方法を......
メニューとタグを活用する

ユーザビリティ向上のためのパーツを使用する

BiND5では、ユーザービリティ向上用のパーツが用意されています。これは、サイト全体の文字サイズ変更や印刷のためのボタンを表示するためのものです。利用するには〈カスタムタグ設定〉の〈ユーザビリティ〉を......

BiNDの独自タグ(BDタグ)を使用する

BiNDでは、BDタグという独自のタグが用意されています、これは、BiNDサイトの情報から自動的に情報を引き出して、ページ上に表示できる機能があります。BDタグを利用するには〈カスタムタグ設定〉の〈挿......

段落書式で「HTMLタグ」を記述する

HTMLタグは〈カスタムタグ設定〉だけでなく、〈ブロックエディタ〉の広い画面で編集することもできます。また、この機能を用いれば、入力した文字列を、HTMLタグとして認識させることができます。 カスタム......

カスタムタグパーツを使う

BiND5には、CSSやHTML、JavaScriptなどを自由に入力できるカスタムタグ機能があります。〈カスタムタグパーツ〉の〈セット〉に登録されたタグを利用すると便利です。 カスタムタグパーツに入......

BiNDのメニューをカスタマイズする

BiND5で利用できるメニューやカスタムタグの便利な使い方について紹介します。 メニューを編集する BiND5のグローバルメニューやサイドメニューは、〈ブロックエディタ〉から作成できます。あらかじめ、......

↑トップにもどる

ページのカスタマイズ

+ページ追加/ブロックを作成/編集する
+サイトエディタでページを設定する
+ブロック内の書式を設定する
+パーツを利用する
+ブロックを共有設定する
+メニューとタグを活用する

SiGN Pro、SHiFT、テーブルエディタ、SYNC5

+見出しパーツを使う(SiGN Pro)
+見出しパーツを使う(SiGN3)
+スライドショーパーツを使う(SHiFT)
+テーブルパーツ・エディタを使う
+ウェブサービス系パーツを使う(SYNC 5)
デザイナーの考えるひとつひとつの<未来>をカタチに。
とても身近なところにある自分たちの未来をデザインする。
それが私たちの考えるデジタルデザインです。
Copyright (c) digitalstage inc. All Rights Reserved.