ブロックテンプレート一覧からインデックスブロックを作成することで、ブログコーナーの記事一覧の目次を表示させることができます。
ブログコーナー以外のページにも設置可能ですので、例えばサイトのトップページにブログのインデックスを組み込むことで、「そのサイトに訪れたユーザー様にすぐに新着ブログの通知を行う」こともできます。
「template.detail」内にインデックスブロックを設定する場合、あらかじめブロックを共有設定している必要があります。
インデックスブロックにはブロックエディタ下部の歯車から「インデックス・ブロックにする」のチェックが表示されます。
このチェックを入れていることで、インデックスブロックのタブが追加されます。
なお、このチェックは「ブロックのコピー」や、「サイトの移行」をした時点で外れますので、インデックスブロックは、ブロック毎に「どのブロックを選択するか、またその表示数」などを調整してください。
(※「ブロックの共有」をした場合は外れません。)
記事インデックスタイプのブロックが適用されました。各記事のタイトルをクリックすると、各記事のページにリンクします。
< 表にエクセルを挿入する | ブログ記事に挿入する画像サイズを変更する > |