ds NEWS DIGITAL STAGE MAIL MAGAZINE [Number] 151 [Date] 2010.04.22
バックナンバーはこちら→

最近は毎週水曜22時からUSTREAMで定期的に生放送をやっている、デジタルステージ平野です。
さて、今週のお知らせは、そのUSTREAMの話題。

来週、4月28日(水)22時からのデジステの公式USTREAMでは、
「GW直前!デジステユーザー交流会スペシャル」を
東京下北沢のデジタルステージから生放送しちゃいます!


↓ ↓ ↓ 時間が来たら下のページにアクセスしてください。番組が自動的に始まります ↓ ↓ ↓
http://bit.ly/bNGHSV

最近、USTREAMでの僕の番組では、どっちかというとデジステのソフトとは全然関係ない話題のほうが多かったわけですが、来週は違います。
僕らのソフト「LiFE3」「BiND3.5」を中心に、ユーザーのみなさんとの交流会をやっちゃいます!
来週水曜は、一晩中、デジステユーザーのみなさんに向けたプログラムのオンパレード!
開始は22時、終了は未定ですが多分25時すぎ。時間の許す限りご覧下さい。

ではそんな一晩の内容、ご紹介しましょう!まず最初は「LiFE3」を中心とした第一部。

現在開催中の僕らのフォトムービーソフト「LiFE with PhotoCinema 3」を使った映像作品のコンテスト「フォトシネマ・アワード2010」。
『もしも<写真>が、一瞬で映画みたいになったら素敵』。 そんな発想から生まれた「LiFE* with PhotoCinema 3」は、シャッターを押した瞬間の空気、感情、想いを再生するソフトです。
心が動いた一瞬を捉えた写真や動画に、音楽とメッセージを乗せてつくるフォトシネマは、ホンモノの映画のように、いやそれ以上にドラマティック。だって登場人物は、あなたの大切な人や好きなモノなんですから。
そんな「LiFE3」から生まれたフォトシネマのコンテスト、それがフォトシネマ・アワードなんです!

フォトシネマ・アワード2010って何?
http://www.digitalstage.jp/life/award2010/
フォトシネマ・アワード2010って何?
アワードの特設サイトでは、代表的なフォトシネマ作品のほか、
審査員長平野からのビデオメッセージなどがあります。

さてさて、そんなアワードなんですが、来週の水曜の夜は、インターネットの生放送サービス「USTREAM」とTwitterを使ってみんなで鑑賞会を開催!
つまり、すでに応募されたみなさんからのフォトシネマ作品をみんなで鑑賞して、みんなで感想を語り合っちゃおうという、フォトシネマユーザー交流会を兼ねたお楽しみUSTREAM企画なんです!
出演は僕、平野友康のほかに、今回のアワードの特別審査員のテクノロジーライター大谷和利さんほかをお招きします。

LiFE3そのものをご存知ない方も大丈夫。鑑賞会のあとの第二部では、生放送でフォトシネマの作り方ワークショップもやっちゃいます!実際にLiFE3のソフトを立ち上げて、どんなソフトなのか、そしてどんな使い方なのかを徹底レクチャー。さらにLiFEの誕生秘話や今後のビジョンまでお伝えします!

そしてアワード作品を観ているうちに、「自分でもフォトシネマをつくってみたいなぁ〜」とムズムズしてきたら、是非アワードに応募してくださいね!
締め切りは5月23日までなので、ゴールデンウィークの思い出を応募するのに十分な時間があります。
さらに、応募者全員に3000円相当のプラグインをプレゼントするほか、グランプリはOLYMPUS PENが貰えるし、準グランプリはあのiPad!

さらにそのあとの第三部では、恒例のモーションダイ部定例ミーティング!
毎週水曜のUSTREAMでは常連プログラムになりつつある「モーションダイ部の活動報告」ももちろんやります!
来るべきソーシャルメディア時代に向け、USTREAMの番組がつくれるソフトをみんなで一緒に開発しよう!という目的で活動しているデジタルステージの部活動。
来週のこの時間は開発状況のほか、ゴールデンウィーク直前スペシャルなので、ソーシャルメディアの時代がどうなっていくのか、そのビジョンとイメージについても斬り込んでいきます!


それでは来週4月28日(水)の午後10時、パソコンの前でお会いしましょう!!
http://bit.ly/bNGHSV
↑ ↑ ↑ 時間が来たら上のページにアクセスしてください。番組が自動的に始まります ↑ ↑ ↑


では続いての話題。

ご存知の方も多いとは思いますが、実は新しいBiNDの活用本が出ています!大好評発売中!
BiND3.5のモバイル機能にも対応した、まさに最新本。フルカラーでBiNDの活用法を思いっきり丁寧に、思いっきり深く掘り下げて解説してくれています。
なんというか・・・これ一冊あれば、初級者の人は中級者に、中級者の人は上級者に。つまりワンランクアップすることは間違いありません!

すごくオススメのこの本、ウェブ上で今すぐ「立ち読み」ができます。
すごくいい本ですよ!ぜひパラパラとめくってみてください。お買い求めはアマゾンなどでどうぞ!

↓ ↓ ↓ 立ち読みしてみよう ↓ ↓ ↓
立ち読みしてみよ
http://www.digitalstage.jp/store/bind/book3_02/



それでは、今週も行ってみましょう〜!!!

アワードへ応募
今号の話題

BiND3.5対応の新刊書籍が登場!基礎から使いこなしまでのトータルナビゲーション!

もう一歩上達したいアナタに役立つ、必読書ができました!【全国書店で発売中】


BiND3はテンプレートをベースにして作り上げていくウェブ制作ソフトなので、基本は専門知識要らず。
ひとまず完成できても、もう一歩先のウェブサイトを作るには、デザインやレイアウトなどノウハウを身に付けなければ次のステージには行けません。
ワンランク上のサイトを作りたい人のための、必読書ができました。ぜひサイト作りに活用してください。
BiND for WebLiFE*3で作る おしゃれなホームページ 『BiND for WebLiFE*3で作る おしゃれなホームページ』
〜基礎からデザイン、使いこなしまでのトータルナビゲーションブック〜

発行:毎日コミュニケーションズ/価格:2,520円(税込)
Amazonで購入する

この書籍では、基本操作だけではなくウェブレイアウトや配色の知識、画像パーツを作るアイデアなどを分かりやすく解説しています。ちょっとしたコツを習得して、見易い、根拠のある良質なウェブサイトを作りましょう。書籍特典として、本書だけのオリジナルデザインテンプレートが6ページ2バリエーションが付いてきます。

Premiumコース
DS Store 店長のオススメ

とってもオトクな『公式本付BiND3.5』をこのチャンスにどうぞ!!【最大30%OFF!】

★BiND3ユーザーさま限定、「春らんまんセット」好評につき追加100本!
詳しくは昨日のメールを!


こんにちは、店長のスズキです。気がつけば来週はゴールデンウィーク!だというのに、今日も気温は10℃以下、そして雨・・・。このメールマガジンをお送りする日はいつも“寒い“ハナシをしているような気がしますね^^; でもでも、今年のゴールデンウィークは最大11連休ということで、遠出する人も多そう!(わたしはこの季節恒例のBBQ三昧です!) なので、早くあったかい太陽を隠している雲たちがどいてくれるのを祈りましょうー!
ということで、外で過ごす時間が増える前に、もうちょっとだけおつきあいいただけませんか??
DSストアでは、この春、新バージョン3.5にパワーアップした、ウェブ制作ソフトの『BiND』を大好評発売中です!!このBiND、ただウェブサイトを作るだけでなく、本格始動したBiND専用サーバー「BiNDServer」と連携し、ウェブでやりたかったさまざまなことを実現します!さらに、こちらも[New!]な公式本『BiND for WebLiFE*3 で作るおしゃれなホームページ』(価格:2,520円)をお付けしたスペシャルパッケージが【数量限定】で登場。まずは基本のウェブサイトを安く自分の手で作ってみたい!という方にオススメなのが、スタンダード版です。BiNDの基本機能はもちろん、新しいモバイル機能を使うためのBiNDサーバー(Basicコース)も半年分付いているので、モバイルをまずは試してみるのには最適です!もちろんDSストアオリジナルのプラグインCD-ROM(非売品)もプレゼント!今から始める人へピッタリのパッケージになっていますのでぜひどうぞ。
とってもオトクな『公式本付BiND3.5』をこのチャンスにどうぞ!!【最大30%OFF!】 まずはシンプルに始めたい方へ!今なら書籍付!
【BiND3 スタンダード版】

通常セットで22,320円のところ
2,520円OFFの19,800円(税込)!
お求めはコチラから今すぐどうぞ!!

【ご購入に関するご質問は下記へ】
shop@digitalstage.net (24時間受付/お返事は平日)
デジタルステージからのお知らせ

ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

ゴールデンウィークに伴いまして、下記の期間をお休みさせていただきます。


弊社オンラインストアと、サポートセンターの休業期間は異なりますので、詳しくは下記をご覧ください。
なお休業期間中にいただいたお問合せは休み明けから順次回答させていただきますが、混雑が予想されますので、お返事にお時間をいただく場合もございます。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

【デジタルステージ・オンラインストア】
<発送スケジュール>
・2010年4月28日(水)13時〜4月30日(金)13時までのご注文分
 ⇒4月30日(金)発送
・2010年4月30日(金)13時〜5月6日(木)13時までのご注文分
 ⇒5月6日(木)発送
→詳しくみる

【デジタルステージ・サポートセンター】
・E-mail:2010年4月30日(金)17時〜2010年 5月 6日(木)10時まで
(問合せフォームの停止期間:2010年5月1日(土)深夜0時〜2010年5月6日(木)10時まで)
・電話 :2010年4月30日(金)17時〜2010年 5月 6日(木)10時30分まで
→詳しくみる
イーフロンティア

digitalstage
発行・編集:株式会社 デジタルステージ
http://www.digitalstage.jp/
このメールは送信専用のメールアドレスです。メールをご返信いただいてもお答えすることができません。


[メルマガ配信停止]
下記URLにアクセスし、「配信解除フォーム」より解除してください。
http://www.digitalstage.jp/mail_magazine/
※上記で配信停止できない方は、マイページのユーザー情報にて配信停止を行っていただく必要がございます。お手数をおかけ致しますが、下記URLよりマイページにログインして手続きをお願い致します。
https://mypage.digitalstage.jp/