DS NEWS - DIGITALSTAGE MAILMAGAZINE [Number] 170 [Date] 2011.01.28
バックナンバーはこちら
[DS_NEWS]
トピックス1 いよいよ開催!メディア芸術祭Ustream
トピックス2 サカモト・ソーシャル・プロジェクトが各メディアで紹介されています
トピックス3 オンラインショップ制作もラクラク!BiND4プロ開店セット好評販売中
-
こんにちは!デジタルステージ平野です。

さてと、いきなりですが、「今年はソーシャルメディア元年だぁぁ!」と声を大にして言ってしまいます!
坂本龍一さんと、昨年の10月末以来、ずっと続けてきたUstream生中継の旅。
先日の1月9日の韓国公演は、約20万人もの方が観てくれて、いろいろなメディアにもレポートや記事が掲載されました。
実際、その反響はかなりのもので、僕自身「本当にソーシャルメディアの夜明けが来たのだなぁ」と感動しています。

僕らの活動についてのレポートは下のトピックスをご覧いただくとして、今週土曜の深夜24時からは、首都圏のラジオ局J-WAVEの番組『J-WAVE SPECIAL』で、創刊25周年を迎えた雑誌『SWITCH』とのコラボレーション企画、題して『Switch 25th Anniversary Project: Seoul - Tokyo 2011〜坂本龍一・井上雄彦』がオンエアされるらしいですよ!
うーん、すごい組み合わせ!韓国ソウルの教授のライブの模様と、それを観に行ったマンガ家・井上雄彦さんの対談に注目です。

・・・ということで、これからもますます加速していくソーシャルメディア!
デジステも、僕も、この流れを止めずに、そしてもっともっと多くの人たちを巻き込んで、楽しみながら突っ走って行こうと思っています!

そんな突っ走りの第二幕が、実は来週から始まります。
今度は音楽ではなく、「アート」。デジタルステージと僕が、文化庁メディア芸術祭に参加します!!


ズバリ何かというと、有志で集まってくれた学生と一緒に、今度は日本最大級のアート展でもある「文化庁メディア芸術祭」の全セッション&プレゼンテーションを、Ustreamで生中継しちゃおうっていうワークショップです。2月1日から2週間に渡って(しかも朝から夕方まで)、ほぼ毎日中継しまくります!!

僕はこの中継&ワークショップのプロデューサーという立場で参加します。実際に中継をするのは、学生諸君。
「伝える」とはどういうことなのか、単なるUST中継の技術だけではなく、ソーシャルメディアに必要な部分、つまり、ちょっとした気配りや、感想を述べ合ったりタイムラインを読み上げたりすること、それから僕がUSTでこだわる「前後ののりしろ」(急に始めない、急に終わらない)などなどを、メディア芸術祭という場で実験してみます!

なにしろ2週間もあるので、みなさんどこかで中継に参加してみてくださいね! そして学生のみんなを応援してあげてください!
ちなみに2月1日と2日の一部は僕も出演します。詳しくは下でご紹介しますね。
では、今週も行ってみましょう!!!
-
メディア芸術祭
ソーシャルメディアの実験、第二幕文化庁メディア芸術祭を世界に届けます!

2月1日から2週間、日本最大級のアート展『メディア芸術祭』の受賞作品展をUstreamで生中継します! 今回の配信と運営は、学生たちがソーシャルメディア時代における情報の伝え方を学ぶためのワークショップとして実施し、このワークショップ・プロデューサーを平野が務めます。
インターネットさえあれば、誰でも、どこからでも参加できるソーシャルメディアの実験プロジェクト、第二幕。
世界的にも注目度の高いこの祭典に、一緒に参加しませんか?
-
メディア芸術祭Ustream概要
【期間】 2011年2月1日〜2月13日
【場所】 国立新美術館 2F 企画展示室2E
東京ミッドタウン ガレリア B1Fアトリウム他
【企画運営】 CG-ARTS協会
【公式サイト】 http://plaza.bunka.go.jp/ust
【放送チャンネル】 http://www.ustream.tv/channel/jmaf
【プログラム】
贈呈式:2月1日(火)18:00〜
シンポジウムなど:2月2日(水)〜2月13日(日)12:00〜
※2月8日は配信の開始時間が異なります。
■詳しいプログラムはこちら
-
メディア芸術祭
【写真】1月15日(土)に世田谷ものづくり学校にて行われた学生たちとのオリエンテーションの様子
ワークショップ・プロデューサー 平野友康からのコメント

「テクノロジーの成熟により、今、新しい<メディア>が生まれようとしています。それが、人と人との繋がりによって成立し、特別な技術専門家を必要としないとされる<ソーシャルメディア>です。つまり個人のアイディアやオリジナリティーが、ネットを通じて多くの人に影響を与える時代が始まるのです。そこで今年は、他でもないメディア芸術祭において、この新しい<メディア>の小さな社会実験をしようと思います。実際に会場に足を運ぶだけでなく、今年はネットを通じて何万人もの方々にこの実験に参加して欲しいと願っています。」
-
多くの感動を生んだ「サカモト・ソーシャル・プロジェクト」---その後の反響

今年1月9日に行ったソーシャルメディアの実験プロジェクト第一弾、『サカモト・ソーシャル・プロジェクト』に、続々と反響が!!
プロジェクトの経緯や韓国公演当日の様子は各種メディアで取り上げられ、全国各地のパブリック・ビューイング会場からはたくさんのレポートが寄せられました。ここではすべて紹介しきれませんが、この日は、webだけでなく新聞やラジオ、他にもさまざまな形で、たくさんの人の言葉で語られる特別な物語となりました。ぜひご覧ください!

SANKEI EXPRESS イザ OPENERS syncl
「1ツイート」で広がる可能性(産經新聞) 「柵のないネットで僕らも予想しない現象」坂本龍一氏インタビュー(イザ) 坂本龍一北米ツアーからはじまった軌跡!サカモトソーシャル プロジェクトへの道(OPENERS) サカモトソーシャル プロジェクト・レポート集(syncl)
「1ツイート」で広がる可能性 「柵のないネットで僕らも予想しない現象」坂本龍一氏インタビュー 坂本龍一北米ツアーからはじまった軌跡!サカモトソーシャル プロジェクトへの道 サカモトソーシャル プロジェクト・レポート集
-

これ1本で、今すぐオンラインショップのオーナーに!
昨年12月17日に、「BiND4」の新エディション、「BiND4 プロオンラインショップ開店セット」が登場しました。オンラインショップを開くためのツールが全部そろった決定版!今なら新刊公式本つきです!

通常34,800円のところ
【2,000円OFF】の税込32,800円
詳しく見る
【ご購入に関するお問合せは下記へ】
shop@digitalstage.jp (24時間受付/お返事は平日)
タイトル
digitalstage
digitalstage
発行:株式会社 デジタルステージ http://www.digitalstage.jp/
copyright (c) 2010 digitalstage inc. All rights reserved.
※こちらは送信専用のメールアドレスです。本メールからの各種お問合せは承っておりません。

※今後メールを希望しない方はこちらから解除をしてください。
http://www.digitalstage.jp/mail_magazine/
※上記で変更できない方はマイページから設定をお願いします。
https://mypage.digitalstage.jp/