DS NEWS 特別編 202号 2012/05/09    
LiVE Mag
開発ルームから
TwitterFacebook
LiVE Mag

こんにちは!デジタルステージ平野です。
さて、先週からリニューアルしたこのメルマガ「LiVE Mag」。
今週から2回に分けて、新作ソフト"LiVE"に関する僕のロングコラムをお届けします。
なぜ、新作ソフトをつくろうとしたのか。一体何ができるソフトなのか。そして新作ソフトにかけた想いなどをお伝えしていけたらと思っていますので、ぜひ読んでくださいね!

新作では、新領域『ウェブ・プレゼンテーション』にチャレンジ!
今日は夜9時からいよいよ「ウェブコンポーザー学校3学期」の本放送が始まります。
僕らがこの夏にリリースする予定の5年ぶりの完全新作ソフト「LiVE(ライブ)」の開発現場をお見せするこのUstream番組、お時間のある方はぜひ覗いてみてくださいね。このメルマガのコラムでも書いている新作ソフトに対する想いを語ったり、新作ソフトのテーマである「ウェブ・プレゼンテーションとは何か」にも迫っていきます。生の開発現場からの声が、あなたに届きますように!

今夜のLiVE Lab

今週の特集


僕らは今、素晴らしい時代を生きています。

ソーシャルメディアの登場で、数えきれない瞬間を共有できる。
今までならば一期一会で終わってしまっていた人たちと、つながり続けることができる。
そう、ソーシャルメディアと上手に付き合えば、僕らの日常をちょっと素敵に変えていくこともできるのです。
LiVEは、そういうことに対してちょっぴりでも「ピン!」と来た人に使って欲しいと思って開発中のソフトです。

かつて、高度経済成長やグローバル経済といった <大きな規模の幸せ> を求めていた時代は終わりを告げ、今はもっと身近で実感の持てる<小さくても心に届く幸せ> の方が魅力的に感じる時代に入っています。
最近では、そのことに気づいた個人や小さい会社が、ソーシャルメディアをうまく活用し、今までの常識では考えられなかったような面白い活動を始めています。こうした魅力的な活動をするNPOやサークルなどの団体、クリエイターなどの個人活動は無数にあります。これらひとつひとつは小さな活動だけど、今までのような<大きな活動>よりも興味深いと多くの人が感じ始めていることでしょう。

「新しくって面白い時代をつくってやろうじゃん!」と一歩前に踏み出した人たちが、新しい働きかたや生きかたを生み出し始めている。 素敵なアイディアを武器にして、軽いフットワークと勇気を持った人たちが、世界中のそこかしこで新しい <これからの時代> の芽を育て始めている。
・・・そういう面白い時代が、今、確実に始まっているんです。

それに僕、そういう活動って最高に最先端でカッコイイことだと思うんです。
今まではいわゆる <大きなメディア> で露出したり、エンタテイメント系の目立つ職業が花形だったけど、今は違うと思う。
そういうのと比べたら一見地味でも、新しい時代をつくる活動以上にクリエイティブなジャンルなんてないと思う!
だから僕らは、そんな人たちを全力で応援します。
僕らデジタルステージの持てるすべてのテクノロジーとアイディアを駆使して、ソフトウェアというカタチで力になりたいと思っています。
だって、それは大きな企業や大きなメディアには絶対にできないことだから!

去年の夏頃から僕らは、そんな新しい時代の中で特に必要になるものは何かな?と真剣に考えていました。
これからは、自分のアイディアや目的をネット上で上手に伝えることが、ものすごく大事になっていきます。
FacebookやTwitterなどのSNSの仕組みを駆使して、仲間や応援してくれる人たちを増やしていくことが何よりも重要になります。
そういうのを今までの言葉で言うと、「ホームページ制作」とか「編集作業」とかになるんですけど、なんか実際に今、目の前にあるものとイメージが全然違う。今、最先端にいる多くの人がやろうとしていることは、そういう言葉のイメージじゃない。一体なんて呼べばいいんだろう?と悩んでいるとき、ふと気づいたんです。

あれ?・・・それって、プレゼンテーションじゃないか!と。

伝えることすべてが、広い意味でのプレゼンテーションです。
ましてウェブサイトは<読み手がページをめくるだけ>で、言うならばこれも一種のプレゼンテーションです。

従来は、僕らのソフト「BiND」に代表されるような何十ページもの大量の情報を上手にレイアウトするソフトが必要でした。もちろんこれからもそういうソフトは必要だし「BiND」もどんどん進化していきます。しかしその一方で、ひとつのメッセージ(想い)をダイナミックな演出で表現するソフトも新しく必要なのでは? と思ったんです。最近、写真とBGMとアニメーションなどを駆使した<眺めているだけでキュンキュンくるキャンペーンサイト>をよく見かけませんか? LiVEではああいうものが誰にでもつくれるようになります。
だから簡単にまとめると、これからは書籍型サイト=「たくさんの情報を掲載できるBiND」プレゼン型サイト=「厳選したメッセージをすごく素敵に(絵も音も入れて)伝えられるLiVE」というように使い分けられるといいな、と思っています。

プレゼン型サイトは、これから本当に重要になってくると思います。
今までのように、一カ所に人を集め、背広を着てプロジェクタの前でしゃべるようなプレゼンテーションはもう古いのかも知れません。
今、プレゼンテーションの場は、会議室やセミナールームではなく、誰もがアクセスできるウェブの世界です。
そう、新しいソーシャル時代のプレゼンテーションの相手は、世界中に何万、何百万といる<ブラウザの向こう側>の人たちなのです。
そのひとたちに向けて、できるだけ分かりやすくシンプルに伝えること。
でも興味を惹き付けたり、魅力的に感じてもらえるように、素敵なデザインで、ときにはアニメーションやBGMもつけて演出する。

・・・それは、ラブレターのようなものかも知れません。
想いを伝えるために、世界にひとつだけの素晴らしいウェブ・プレゼンテーション・サイトをつくること。
それさえできれば、今の時代、どんどん人と人はつながっていきます。
言うなれば、そういうサイトがつくれる仲間やソフト、サービスと出会うかどうかが、その人の人生を変えると言っても大げさではないかも知れません。実際、サイトが立ち上がっちゃえば物事は前に進んじゃうもんです、今の時代。
こういう素敵なウェブ・プレゼンテーションが本当に必要な人たちこそ、新しい時代をつくろうとする個人や小さなグループだと思い、ウェブプレゼンテーションというものを、誰でも簡単にできるようにしたいとLiVEの開発に着手しました。
今までにないまったく新しいプレゼンテーションのジャンル、そう、ウェブ・プレゼンテーションができる世界初のソフトをつくろう!と。


LiVEは、あなたのアイディアを繋げることで、ひとつの物語としてプレゼンテーションできるソフトです。
難しい技術を覚える必要は一切ありません。
簡単な操作でスライドをつくるだけで、それが一瞬でウェブサイトになります。
BGMや映像や画像を貼付けて、iPadやスマートフォン、あるいはテレビでも見ることができます。
これは、あなたの想いをカタチにするためのソフトです。

これからの時代、ネットを通じて自分の考えやコンセプトや作品の魅力を自分で伝えていくことが、ますます重要になっていくでしょう。
それが仕事であれ、趣味であれ、その境目はどんどんなくなっていくのです。
生きる事は自分自身を表現することだと思う。
だから、プレゼンテーションして伝えましょう。
あなたがよりあなたらしく生きていくために、新しい一歩を踏み出すきっかけに、このソフトはなりたいのです。

LiVEはこのまま順調に開発が進めば、7月に登場予定です。どうぞお楽しみに!
また来週もLiVEの誕生秘話を、お届けしますね。

来週のメルマガにつづく...

開発プロジェクトに参加しよう!
はじめての方は... ウェブコンポーザー学校にすでにご登録いただいている方は...
※こちらは送信専用のメールアドレスです。本メールからの各種お問合せは承っておりません。
※このメールマガジンに関するご意見・ご感想がありましたらdsp@digitalstage.netまでお寄せください。
 ただし、いただいたメールに対する返信は基本的にはおこなっておりません。予めご了承くださいませ。

※今後メールを希望しない方はこちらから解除をしてください。
http://www.digitalstage.jp/mail_magazine/
※上記で変更できない方はマイページから設定をしてください。
https://mypage.digitalstage.jp/
digitalstage copyright (c) digitalstage inc. All rights reserved. 発行:株式会社 デジタルステージ http://www.digitalstage.jp/