PhotoCinemaAWARD2015応募受付中
皆様こんにちは。近頃少し寒くなってきましたね。
秋はカメラを持って出掛けるのが楽しい季節でもあります。

現在PhotoCinema Award 2015を開催中ですが、応募されましたか?
なんとグランプリと準グランプリにはOLYMPUS製の一眼レフカメラ、
参加者全員に特製テンプレートもご用意しておりますので、
どんどん応募してくださいね。PhotoCinemaは音楽を軸に動画を作るので、
新しいアイディアや発想を引き出す事に長けています。
プライベートな動画はもちろん、作品としての動画も作りがいがありますよ。

今回のメルマガでは、ちょっと入り込んだPhotoCinemaのテクニックや
構成の作り方などをお知らせします。
また、現在PhotoCinemaの作り方ムービーも作成中ですので、
完成したらお知らせしますね。そちらもお楽しみに。
Design Director
コウヤスカズ

今からでもまだ間に合う!1日でできる!
PhotoCinemaの作り方、まとめました。


PhotoCinemaAWARDの締め切りまで残すところあと1ヶ月。製品はもちろん、なくてもこの期間だけの特別な体験版をご用意。使ってみてください。また、これからチャレンジする方のために、1日でできるPhotoCinemaの使い方ページを作りました。ご参考にどうぞ!
【簡単派?こだわり派?あなたはどちらのモードで作る?】
「おまかせモード」で楽ちん。でもあなたらしさを

動画作りがはじめての人でも作れるヒミツ。PhtoCinemaにある3つのモードをご紹介します。時間のないときは、頼れるところはソフトに頼りたいと思うもの。素材と音楽を選ぶだけの「おまかせモード」なら、簡単でしかもオリジナリティー溢れた仕上がりに! そのポイントをご紹介します。
  PhotoCinemaは楽曲がとっても重要。楽曲のテンポをきちんと設定すると、曲と映像がシンクロして、気持ちのいい効果がうまれます。これだけで動画の作品性がアップします。
テンポの設定はタップするだけ。ゲーム感覚で楽しい
テキストを入れるとメッセージがぐんと伝わりやすくなります。エンドロールを用意して、映画っぽい雰囲気を出すのもナイスアイデア!
【思い通りの動画を作るなら】
時間はないけどこだわりたい!「じぶんでモード」

  せっかくのコンテスト。グランプリねらい!という意欲的なあなたは、構成や動きなどをすべて設定できる「じぶんでモード」。コツさえつかめば、1日で形にできるから、チャレンジしてみて下さいね!
素材を決める「シーン」タブ、文字の「テキスト」タブだけでなく、「エフェクト」タブも開いてみて。フィルターは動画に雰囲気を演出したいときに大活躍。レイヤーを重ねるオーバーレイを使った演出でこだわりたいなら「materials」もチェック。フレームなど好きなパーツをダウンロードできますよ。
曲の盛り上がり、見せ場、クライマックスはいちばんの見せ所。レイアウトやフレーズ選びが重要です。スローモーションを使って心情を表現したり、フィルターを使って懐かしさを演出したり、ひとつひとつの映像に自分なりの意味を加えれば、こだわりの作品に仕上がります。
 
【めざせグランプリ!】
OLYMPUSのカメラを手に入れよう!

  グランプリ作品には、OLYMPUS OM-D、準グランプリにはOLYMPUS PEN Liteをプレゼント! ご参加いただいた方全員に、PhotoCinema Award特製 映画を作るためのテンプレートをプレゼントいたします。
今回のAWRD審査員やプロの写真家、クリエーターのお手本ムービー公開中。作品作りのヒントやアイデアをプロから盗んで、ステキなオリジナル作品を作ってください。
 
デジタルステージからあらゆる情報をお届け!
メルマガよりも一足先に、新プロダクトの最新情報やスタッフによるソフトの使い方や裏テクニックなどの情報を随時お知らせしています。
また、プレゼントキャンペーン情報など、お得な情報も盛りだくさんなので、
ぜひ「いいね!」又は「フォロー」してくださいね!



発行:株式会社 デジタルステージ   http://www.digitalstage.jp/ copyright (c) digitalstage inc. All rights reserved.

※ こちらは送信専用のメールアドレスです。本メールからの各種お問合せは承っておりません。
※ このメールマガジンに関するご意見・ご感想がありましたらdsp@digitalstage.jpまでお寄せください。
   ただし、いただいたメールに対する返信は基本的にはおこなっておりませんので予めご了承くださいませ。
※ 今後メールを希望しない方はこちらから解除をしてください。 http://www.digitalstage.jp/mail_magazine/
※ 上記で変更できない方はマイページから設定をしてください。 https://mypage.digitalstage.jp/