アップデーターについて
※このアップデーターについてのお問い合わせは、BiNDupのサポートページからお願いいたします。
※必ずBiNDup本体を終了させてから、インストールを行ってください。インストーラーがダウンロードされたら、ファイルをダブルクリックしてインストールを行なってください。
※応答がないときやダウンロード速度が遅い際には、しばらく経ってから再度お試し下さいますようお願いいたします。
※アップデーター適用前に、必ずサイトのバックアップをお取りください。手順についてはこちらの「3.サイトデータをエクスポートする」を参照してください。
※BiNDBoxのインストール中にエラーとなった場合は、「再試行」をお試しいただくか、BiNDBoxを終了させた状態でインストールを実行してください。
BiNDup 更新履歴
BiNDup16.0.0からの主な変更点
新機能
- TYPE(Webフォント)に「フォントごとに表示」機能が追加されました。

1. フォントウェイトがあるフォントが一つにまとまって表示され、フォントウェイトもわかりやすく表示されています。

2. フォントを押下するとフォントウェイト一覧が展開されます。

- サーバー設定「一般的なSFTPサーバー」に「レガシーな鍵交換方式を使用する」機能が追加されました。

サービス終了
- ブログインデックス設定の表示順「人気順」が廃止となり、「人気順」に設定しているブログは「新しい順」に置き換わります。
- Webフォントの「白舟書体」「大江戸勘亭流」が配信停止となり、「佑字 肅(Yuji Syuku)」に自動的に置き換えられます。
- 廃止されるフォントはこちらからご確認ください。
UI変更
- ブログの追加が「ページやコーナー追加メニュー」の場所に統合されました。

- SiGNパーツのWebフォント設定がTYPEに変更となりました。
1. フォントを押下するとTYPEが起動します。

修正点
- スマホでメガメニューの「ブロック背景と余白」の背景色や画像が効かない問題を修正
- テーブルパーツを編集後にページのレイアウトが崩れ編集ができない問題を修正
- ゴーストヘッダーにアンカーリンクが重なる問題を修正
- 「一般的なSFTPサーバー」でアップロードができない問題を修正
- スマートモードで特定のタブを移動させると、ブロックエディタが真っ黒になる問題を修正
- サイトシアターの「全て」でサイト名検索ができない問題を修正
- ブロックエディタでテキストの文字色にDressカラーを設定し、再度ブロックエディタを開くとテキストが見えなくなる問題を修正
- ブロックエディタのサイドバーの連携機能で予約パーツが表示されない問題を修正
- ダウンロードパーツで取り込んだファイルの並び順を、更新日時順で並ぶように修正
- スライドショー「ケンバーンズ」が正常に表示されない問題を修正
- スライドショー「ウォールズ」が正常に表示されない問題を修正
- スライドショー「カルーセルスクエア」がiPhoneのSafariで画像が正常に表示されない問題を修正