キーワード検索

お知らせ

障害情報

DNSレコードを編集する(推奨ネームサーバー使用)

推奨ネームサーバーを使用し設定する独自ドメイン設定においては、原則DNSレコードを設定・編集する必要はありません。
そのため、本機能(DNSレコードの編集)はサポート対象外とさせていただいております。

ここでは、任意のDNSレコードを設定したい場合の手順をご案内します。

コントロールパネルから独自ドメイン設定画面を開く

1)コントロールパネルにログインした状態で、コースから〈各種設定〉をクリックします。 6_4_001_01.jpg

2)設定機能一覧から〈独自ドメイン設定〉をクリックします。
6_4_001_02.jpg
3)設定方法の選択画面が表示されるので、画面中央の〈新しい独自ドメイン設定〉をクリックします。

6_4_001_04.PNG

DNSレコードを編集したいドメインを指定する


独自ドメイン設定画面で、DNSレコードを編集したいドメインの〈編集〉をクリックします。
6_4_009_01.PNG

DNSレコードの編集画面を開く


〈DNSレコードの編集〉をクリックし、DNSレコードの編集画面を開きます。
06-04-12_05.PNG

DNSレコードを編集する


任意でDNSレコードの値を変更したり、新しいレコードを追加します。

ここでは、新しいMXレコードを追加する手順を確認しましょう。
設定したいレコードの種別を選択し[1]、〈レコード追加〉をクリックし[2]、〈設定を保存する〉で設定内容を保存します。
06-04-012_06.PNG

■DNSレコードの設定(追加や編集)を反映させるには、必ず〈設定を保存する〉ボタンをクリックし設定内容を適用させてください。
■任意で設定後、元の初期設定に戻したい場合は画面右上の〈初期設定に戻す〉をクリックしてください。


© digitalstage Inc.