user-pic

Google ChromeとSafariでの文字の表示が小さい問題

5
Google ChromeとSafariでの文字の表示が、IEやFirefoxなどと比べて小さく表示されるのですが、 CSS改造キットなどで解決できるのであれば、設定方法など教えていただけないでしょうか?

返信(5)

| 返信する
  • はじめまして。teteさんのスレを見て、それは問題だと思い
    自分のアップロードしているホームページを見ましたが、
    文字の表示は特に変化ないようです。

    各ブラウザによって、フォントや若干のサイズとかは違いますが、
    その影響ですかね?
    ちょっと気になったのでコメントさせていただきました。

  • leoさんお返事ありがとうございます。
    あれれ・・・もしかして自分だけかな?文字が小さくなるの。ブラウザー表示は特に何もいじってないですし、私のところでは、ここのデジタルステージのサイトでも、文字の表示がブラウザーによってかなり違いが出ます。
    たとえばですが、『BiND3 オンラインサポートをご利用の前に』http://www.digitalstage.jp/support/bind3/
    のページを開いた場合にも、IEとGoogle Chromeでは文字の大きさが違うので、文字の改行位置もずれています。通常の企業サイトなどでは、ブラウザーによって、文字ズレが発生してないので、多分、BiND特有の仕様なのではないかと思っています。なので、なんとか直せないものかと。

    長文の際や、画像の周り込みを行った際にレイアウトが大きくずれてしまうので、かなり参っているのですが、こんな現象はやっぱり私だけでしょうか?

  • teteさん すみません。ずっとログインしてませんでした。

    少なくとも私のMac環境では文字サイズとかIEと同じでした。
    気になったので、勤め先のPCでデジタルステージさんのホームページを見てみたら、
    たしかに文字の改行部分が違いましたね!
    でも文字サイズが大きく違った事はありませんでしたよ。

    多分、色んなブラウザがあるので、設定とかも考えられますが、
    teteさんの使われているPCがWindowsの場合は、勤務先とかネットカフェのPCで
    どうなるか確認してみるのはどうでしょう?

  • やはりどのPCを見ても、IEやFirefoxなどと比べるとChromeとSafariでは明らかに文字サイズが変わっています。BiNDの特徴のひとつがブラウザ互換を保証を謳うには正直語弊があるような気がします。どなたか解決方法が分かる方いらっしゃいませんか?

  • フォント周りを改造するのは少し複雑です。OS、ブラウザごとに参照するCSSが異なりますし、BIND側のコーナーのフォント設定のデフォルトのフォントサイズと書体部分を変更することでも参照元のCSSが切り替わります。safariやChromeのフォントは_else.CSS、もしくは_chr.cssで指定されているようですので、その辺りをいじってみてはいかがでしょうか。

返信する



【使用上の注意】
デジタルステージサポートサイト 助け合い掲示板は、ユーザー同士で助け合うための場所です。お互いが気持ちよく利用できるようにマナーを守ることが大切です。トラブルを避けるためにも、基本的なマナーを守って楽しく利用してください。


  • 誹謗中傷は厳禁!不適切な内容を書き込まない。
  • 住所や氏名、メールアドレスなど個人情報は絶対に書き込まない。
  • 宣伝を目的にした書き込みも禁止。
  • テーマから外れないよう心がける
※ この掲示板はユーザー同士の情報交換の場として用意しておりますので、基本的にデジタルステージのサポートからの記入は致しません。あらかじめご了承ください。



カテゴリグループ

使い方の助け合いはコチラ

9 11

最新のトピック: 画像データの格納場所 (2011年8月20日 Acky)

トラブル対処の助け合いはコチラ

14 28

最新のトピック: 画像を読み込まないのですが。 (2010年10月23日 elza)

5 19

最新のトピック: Sign2でATOK (2010年7月21日 taka)

16 40

最新のトピック: サーバーの設定について (2010年9月15日 SR)

雑談・情報交換はコチラ