user-pic

テキスト入力の問題

0
SiGN2... とても便利なアプリケーションです。
 ちょっと細かいことになってしまうのですが、なんでもここに書いておこうと思います。 もっとよくなるといいと思うので。

<テキストが変わってしまう>
 いちどSiGNで作った画像を修正するため、再度SiGNを起動。
 テキスト部分をクリックすると、英字フォントで書かれたテキストの一部が「SndConReg」(SiGN内蔵フォントの名前)に変わってしまいます。
<対処法>
 手動で書き直しています。

<日本語入力のための儀式>
 日本語を入力したいときは、
・なにか英字を入力する
・これを選択し、日本語フォントに変える
・IMEのパレット的なものが出てくるので、入力文字種を英字からひらがなに変更する(私はATOKを使っています)

 このワンステップがなくなると、ちょっと楽なんですが...

返信(1)

| 返信する
  • 私もです。
    とても便利なんですけど、とても面倒です。
    入力した文字の治し方の一番簡単な方法も
    boosterさんの書き込みを見て知った次第です。
    文字が大きくなると、枠から消えてしまってその文字を消すことすらややこしい出るよね。

    singのテキスト入力方法は、まだまだ改善の余地ありだと思います。

返信する



【使用上の注意】
デジタルステージサポートサイト 助け合い掲示板は、ユーザー同士で助け合うための場所です。お互いが気持ちよく利用できるようにマナーを守ることが大切です。トラブルを避けるためにも、基本的なマナーを守って楽しく利用してください。


  • 誹謗中傷は厳禁!不適切な内容を書き込まない。
  • 住所や氏名、メールアドレスなど個人情報は絶対に書き込まない。
  • 宣伝を目的にした書き込みも禁止。
  • テーマから外れないよう心がける
※ この掲示板はユーザー同士の情報交換の場として用意しておりますので、基本的にデジタルステージのサポートからの記入は致しません。あらかじめご了承ください。



カテゴリグループ

使い方の助け合いはコチラ

9 11

最新のトピック: 画像データの格納場所 (2011年8月20日 Acky)

トラブル対処の助け合いはコチラ

14 28

最新のトピック: 画像を読み込まないのですが。 (2010年10月23日 elza)

5 19

最新のトピック: Sign2でATOK (2010年7月21日 taka)

16 40

最新のトピック: サーバーの設定について (2010年9月15日 SR)

雑談・情報交換はコチラ