user-pic

サイトシアターより作成サイトが開けません

0
Bind for WEBLIFE 3で複数のサイトを作成しておりますが、 そのうちの一つがサイトシアターから開けなくなってしまいました。 Windows(Vista)のマイコンピューターからは作成したファイルは確認できます。 症状: BD3を起動し、サイトシアターからある特定のサイトを開こうとすると、 「サイトを開いています...」の状態のままになってしまう。 (念のため、そのまま半日放置してみたのですが、サイトは開けずそのままでした。) 他のサイトは開ける。 その際、その開いたサイトを閉じ、今回開きたい問題のサイトを再度開こうとすると、 前回開いたサイトがたちあがってしまう。 デジタルステージさんにBindを起動せずにドキュメントフォルダ内の「_module」フォルダを削除してもう一度開いてみてください、と助言を受けたのですが、これでもうまくいきませんでした・・・。 サイトデータの破損の可能性があるとのことでした。 先週から寝る間を惜しんで作成していたもので、今週中にアップ予定でした。 同じものを初めから作るのは・・・気が遠くなりそうです。 良い回復方法をご存知の方、いらっしゃいませんか。。

返信(2)

| 返信する
  • 自分もサイトデータが開けなくなりました。
    私はブロックエディタで更新をしていた時にMacのバッテリが切れてシャットダウンしてしまい、それから開けなくなりました。どうやら、サイトの更新とか保存とかの処理が終わっていないと開けなくなるみたいですね。自分の場合は、Macのバックアップ機能でバックアップを取っていたので事無きを得ました。私は仕事でサイトを制作しているのでバックアップは行っていたのですけども。
    残念ですが、バックアップがないと復旧は難しいのではないでしょうか・・・。

    • agonijyuさん

      ありがとうございます。データ破損がおこったファイルがどれなのか、ファイルを一つ一つチェックしてみたのですが、もう結局わからなくて、最初から作り直すことにしました。
      時間がないので、元のようにならないとは思うのですが、こればっかりは仕方がなく・・・。泣

返信する



【使用上の注意】
デジタルステージサポートサイト 助け合い掲示板は、ユーザー同士で助け合うための場所です。お互いが気持ちよく利用できるようにマナーを守ることが大切です。トラブルを避けるためにも、基本的なマナーを守って楽しく利用してください。


  • 誹謗中傷は厳禁!不適切な内容を書き込まない。
  • 住所や氏名、メールアドレスなど個人情報は絶対に書き込まない。
  • 宣伝を目的にした書き込みも禁止。
  • テーマから外れないよう心がける
※ この掲示板はユーザー同士の情報交換の場として用意しておりますので、基本的にデジタルステージのサポートからの記入は致しません。あらかじめご了承ください。



カテゴリグループ

使い方の助け合いはコチラ

9 11

最新のトピック: 画像データの格納場所 (2011年8月20日 Acky)

トラブル対処の助け合いはコチラ

14 28

最新のトピック: 画像を読み込まないのですが。 (2010年10月23日 elza)

5 19

最新のトピック: Sign2でATOK (2010年7月21日 taka)

16 40

最新のトピック: サーバーの設定について (2010年9月15日 SR)

雑談・情報交換はコチラ