user-pic

フォトアルバム起動時の白枠ウィンドウが出なくなりました

1
はじめまして。NEMOと申します。 WindowsXP/SP3のデスクトップ、ノートPCを使用してます。 Bindは1.0から3.0までずっと愛用しておりますが デスクトップPCに最近IE8.06を入れなおしたところ、Bindで作成したサイトで いわゆるアルバム写真をクリックしたときのウィンドウがでなくなってしまいました。 (白枠に写真表示で←→で前/次の画像へ移動、escでOFFになるアレです) 同じPCでBind3.0起動時編集画面では表示されるのですが、IE8のブラウザ上では出ません。(単に新しいIEウィンドウ内に画像が出るのみ) 同じデスクトップPCにFireFox3.017,Opera10もいれてみましたが同様です。 念のためFLASH-PLAYER10、Shockwaveも最新のバージョンで再インストールしましたが状況は変わりません。 ちなみに他のノートPCのほうでは、IE8,Firrefox,Opera全てちゃんと白枠ウィンドウで画像を見られるのです。 何か足りないプラグインがあるのでしょうか? 宜しくご教授願います。

返信(2)

| 返信する
  • ノートPCでは現象が出ていないとのことですが、IEのバージョンは一緒なんですか?
    私のwin7 IE8.0.7では自分のサイトは大丈夫です。NEMOさんのサイトを閲覧したら見られるか確かめられますが、個人のものだと難しいですよね。URLは記載できますか?

  • NEMOさんと同じ症状が出ていて、ココに行き当たりました。

    いろいろ自力で調べていて 自己解決?したので、報告まで。

    まず、X(バッテン)のでる画像で、右クリック(MacOSXの場合)で、
    Clip Web Active with Element を見てみると、

    div class="bindboxslim"になっているのに気付きました。
    (白枠の場合は、div class="bindbox")

    「バッテン」表示のMyサイトの CSSを、bindboxslim で検索してみると、
    BiNDZoom というScriptで動いてると思われるので、
    さらに検索をかけてみたところ、
    fx.js
    override.js 
    の2つで同じ制御をしている模様で、中身をみてみると、
    bindboxslimを制御しているのが、override.jsである事に気付き、
    思い切って、(override.jsごと)削除してみました。

    すると 「バッテン」表示が、あら不思議、「白枠」に戻りました。

    製品上のバグなのだと思うのですが、override.js が生成されてしまっている
    Mysiteでは、override.js が優先されて 「バッテン」表示になってしまう バグ?
    ですかね。

    あくまで応急処置だとは思いますが、Mysiteを複製して試してみてください。

返信する



【使用上の注意】
デジタルステージサポートサイト 助け合い掲示板は、ユーザー同士で助け合うための場所です。お互いが気持ちよく利用できるようにマナーを守ることが大切です。トラブルを避けるためにも、基本的なマナーを守って楽しく利用してください。


  • 誹謗中傷は厳禁!不適切な内容を書き込まない。
  • 住所や氏名、メールアドレスなど個人情報は絶対に書き込まない。
  • 宣伝を目的にした書き込みも禁止。
  • テーマから外れないよう心がける
※ この掲示板はユーザー同士の情報交換の場として用意しておりますので、基本的にデジタルステージのサポートからの記入は致しません。あらかじめご了承ください。



カテゴリグループ

使い方の助け合いはコチラ

9 11

最新のトピック: 画像データの格納場所 (2011年8月20日 Acky)

トラブル対処の助け合いはコチラ

14 28

最新のトピック: 画像を読み込まないのですが。 (2010年10月23日 elza)

5 19

最新のトピック: Sign2でATOK (2010年7月21日 taka)

16 40

最新のトピック: サーバーの設定について (2010年9月15日 SR)

雑談・情報交換はコチラ