超初歩的なことで申し訳ありません。
昨日インストールしてから使用しております。
使用方法などは把握できたのですが、
変種画面やプレビュー時(BiND3内)上部に、
!このウェブサイトは~~ご覧ください。と、
internet Explorer 7以降の推奨される画像が入ります。
firefoxを使用していからだと思い新たに、
internet Explorer 8をインストールし
規定のブラウザにしたのですが、まだ表示される状況です。
これを消すにはどうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
返信する
【使用上の注意】
デジタルステージサポートサイト 助け合い掲示板は、ユーザー同士で助け合うための場所です。お互いが気持ちよく利用できるようにマナーを守ることが大切です。トラブルを避けるためにも、基本的なマナーを守って楽しく利用してください。
- 誹謗中傷は厳禁!不適切な内容を書き込まない。
- 住所や氏名、メールアドレスなど個人情報は絶対に書き込まない。
- 宣伝を目的にした書き込みも禁止。
- テーマから外れないよう心がける
こんにちは。IEのエラーメッセージなんですかね?
私はWindowsとMac両方持っていますが、見た事の無いメッセージですね。
公開しているホームページでも起きているんですか?
leoさん、コメントありがとうございます。
IEのエラーメッセージのようです。
ちなみにこの「助け合い掲示板」にも表示されます。
違うPCで設定してみたところ、
そのPCでは問題ありませんでした。
デジタルステージ様に問い合わせをしたところ、
IEでのセキュリティーの設定にあるかもしれないとの
ことでしたので、色々と設定をしたのですが。。。
このPCだけで症状が出ているので、
なんだか気持ちが悪い感じです。。。orz
なるほど。なんか気持ち悪いですね。
1台だけとなるとIEが変になったか、設定か・・・ではないかと思います。
表示がされてこないPCと設定を見比べて見ては、いかかですか?
インターネットオプション内の設定とか違うところを確認してみるのは1つの手かと思います。