コーナーとはなんですか
管理番号:100-07-01-002
BiND3サイト内の階層のことを「コーナー」と呼んでいます。
サイトエディタ左上「サイトマップ」を確認します。

冒頭に「+」もしくは「-」がついているものがコーナー、
冒頭に四角いマークがつき、ファイル名が「XXXX.html」となっているものがページです。
コーナーは、「+」と「-」をクリックすることにより、その中に含まれるページを表示させた状態/非表示の状態 にすることができます。
※「+」だと非表示の状態ですが、その中のページがなくなったわけではありません。
サイトにたくさんのページがある場合、グループごとにコーナーに分けるとスムーズに分かりやすく管理ができます。
例)「photo」というコーナーを作成し、写真を掲載したページを中に入れる
「diary」というコーナーを作成し、日記を書いたページを中に入れる など
【応用編】
コーナー(階層)を作ることで、サイト内に階層ができます。
例)
ホームページのアドレスが「http://www.digitalstageBiND3.jp/」とします。
コーナーを作成し、コーナー名を「XXX」と設定した場合、コーナー内のページ(コーナー内のトップページ)のアドレスは「http://www.digitalstageBiND3.jp/XXX/」となり、階層ができる分、アドレスが長くなります。