「インターネットサイトhttp://~を開けません」とエラーが表示されます【Internet Explorer】
管理番号:100-14-01-004
サイト内の特定のページのみ症状が発生する場合、該当のページ内にカスタムタグパーツ等を使用し、YouTubeやブログパーツを挿入しましたか。
上記設定が影響している可能性があります。
上記エラーはInternet Explorer側が出しているエラーとなり、サイトのページ全体が完全に読み込まれる前に、YouTube等のスクリプトが動き出してしまい発生します。
Internet Explorer側の仕様も関わる内容となるため、あいにくBiND3側より回避することはできません。
該当のページよりYouTube等のカスタムタグを削除し動作の確認をお願い致します。
【重要】
カスタムタグの設定内容や入力内容に誤りがある場合、ブロックが編集できなくなったり、ページやサイト全体が破損することがあります。
入力したタグやスクリプト等に誤りがあった場合、BiND3でその誤りを自動的に検知・修正する機能は搭載されておりません。
カスタムタグを設定する場合は、必ずサイトデータのバックアップをお取りください。
【ご参考】
■サイトデータのバックアップをとりたい
http://www2.digitalstage.jp/support/bind3/faq/2009/09/post.html