BiND for WebLiFE* 3 [トラブルシューティング] <$MTEntryTitle$>

TOP > よくある質問 > お知らせ > BiND3 SYNC2 フォーム機能のトラブルについて

BiND3 SYNC2 フォーム機能のトラブルについて

2009年11月17日より発生しておりました、SYNC2「フォーム」および 「ドキュメント」の障害復旧についてご報告いたします。 ■重要!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 現在BiNDサイト内に「フォーム」を設置している場合は、 メールは送られてまいりますが、Googleドキュメント内に フォームデータが蓄積されておりません。 必ずフォームパーツを削除して、再度作成し直してください。 ※詳しくは下記『重要!!フォームの再設定について』を ご確認ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【発生していた障害】 ・フォームを新規作成しようとしても「適用」時にエラーとなり  フォームの新規作成ができない ・既にBiNDサイトに設置していたフォームからフォームの送信ができない ・ドキュメントを新規作成しようとしても「ドキュメントの選択」に  Googleドキュメントの文書が表示されない 【障害の原因】 SYNC2サーバーとGoogleドキュメントとの通信ができなくなり Googleドキュメントを利用する「フォーム」「ドキュメント」の 機能に障害が発生していた。 【現在の状況】 SYNC2からGoogleドキュメントへの内部的な通信方法を変更し、 安定化を図りました。現在は「フォーム」「ドキュメント」ともに 正常に動作しております。 【重要!!フォームの再設定について】 SYNC2からGoogleドキュメントへの通信方法を変更したため、 現在既にBiNDサイト内に設置されているフォームからフォームを 送信しても、Googleドキュメント内にデータが蓄積されません。 ※メール通知を設定している場合は、メールのみ送信されますが、  Googleドキュメント内のスプレッドシートにはデータが蓄積されません。 フォームに入力されたデータをGoogleドキュメントに蓄積 するためにはフォームを作成しなおす必要があります。 お手数をおかけいたしますが、フォームの再設定を必ず 行っていただきますようお願いいたします。 ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを 心よりお詫び申し上げます。

PAGE TOP

MENU