BiND for WebLiFE* 3 [製品マニュアル] <$MTCategoryLabel$>

TOP > その他

その他

サイトエディタ関連


各コーナーごとのURLを短くする

コーナーの名前は、URLに関わります。どこでURLが変えられるか、確認しておきましょう。また、各コーナーのトップに表示させるページは、「index.html」にすることでファイル名部分を省略し、URL……

コーナー内のトップページのファイル名の設定

コーナーを作成するときは、コーナーのトップに表示したいページには、ファイル名を「index.html」に指定します。 ファイル名を変更するには、[ページ設定]の「ファイル名」で名前を変更できます。 1……

ページの作業の進捗をラベルで表示する

サイト内のページ数が増えてくると、作業中のファイルや担当者の分類などをメモしておきたいことがあります。その場合、サイトマップにあるラベル機能を使うと便利です。 1)サイトマップで一番右の欄をクリックす……

ページの背景に複数の画像を組み合わせて設定する

BiNDでは、ページ背景が二重に設定できるため、写真と柄、柄と柄など2つの画像を組み合わせた背景設定ができます。 ページの背景画像の設定は、[ページ設定]の[ページデザイン]で行います。ここでは、利用……

ページの背景の上にさらに画像を設定する

背景に画像を配置する場合、[ページ設定]の[ページデザイン]だけでなく、[ブロックスキン][背景画像]も利用できます。 BiND3サイトシアター上に表示されている「新規サイト」の中に収録されているLo……

検索ロボット巡回設定


検索エンジン対策用設定をする

検索エンジンで上位に表示されると、ホームページの宣伝に有効であると言われています。検索エンジンにヒットするサイトにするには、まず、検索エンジンの巡回プログラムに情報を収集してもらう必要があります。その……

検索エンジン対策に有効なサイト構成

検索エンジンでは、自動ブログラムがサイトを巡回し、収集したページ内容を分析しています。検索エンジンにとって理解しやすく、有用と判断されたサイトは上位に表示される可能性が高い為、SEO(サーチエンジン・……

検索エンジン対策のキーワードに設定する内容

[ページ設定]や[コーナー設定]の[検索ロボット巡回設定]の[キーワード](HTMLソースでは<head>要素のなか)には、GoogleやYahoo!といった検索エンジンで検索されるであろ……

その他


複数のPCで同じサイトを編集する

BiNDは基本的に1台のPCでデータを管理するように設計されていますが、複数人で1つのサイトを制作したい場合いくつかのアイデアがあります。 ■2台のマシンでBiNDを使うBiNDは、2台のPCでの使用……

サイトデータを異なるOSのPCに移行する

BiNDのWindows版で作成されるデータとMacintosh版で作成されるデータは共通です。どちらかのOSで作成したサイトを、他のOSのBiNDで再編集することもできます。 BiNDサイトは、Wi……

作成するサイトの容量の制限や注意事項

BiNDで作る1サイトの推奨サイズなどを紹介します。 BiNDサイトは、1サイトあたり、50MB以下が推奨サイズです。これ以上の容量になるサイトはBiNDの動作が遅くなることがあるので、サイトを分割し……

複数のサイトデータを統合できるか

あるBiNDサイトを別のBiNDサイトへ移動したい際、BiNDでは複数サイトを統合したりサイト間を移動する専用の機能はありませんが、次のような方法もお試し下さい。 ■ブロックテンプレート 別サイトへ移……

1つのサイトを複数のサイトに分割する

1つのサイトを2つ以上のサイトに分けるには、あらかじめサイトを分割したい数だけサイトを複製し、不要なコーナーなサイトを削除します。 1)分割したいサイトを複製します。複製するには、サイトシアターで[複……

エリアとエリアの間の隙間をなくす

エリア同士の間隔をなくすには、それぞれ「余白なし」の設定をオンにします。さらに、「背景スキン」が選択されていると、その分、エリア間の間隔が広がるので、これらもオフにします。 ■設定による差 エリアに対……

メインエリアの両側(片側)にブロックを配置する

メインエリアは、[ページレイアウト]の設定で、2分割、3分割が可能です。また、サイドの幅指定は、[エリアの横幅]で指定できます。 サイトエディタで[ページ設定]を開き、[ページレイアウト]を開きます。……

メインエリアとサイドエリアの横幅を変更する

メインエリアとサイドエリアの幅は、[エリアの横幅]で指定できます。 エリアの横幅の設定は、[ページ設定]の[ページレイアウト]で行います。設定はピクセル単位、もしくは「%」で行えます。「メイン」の幅は……

引っ越した新しいページへ自動ジャンプさせる

サイト内で別のURLへ移動したり、Webサーバーを引っ越した場合に、新しいページへ自動ジャンプすると便利です。この設定は、[ページ設定]の「リフレッシュ」に用意されています。 1)引っ越し前の場所に表……

サイトにIDやパスワードなどの認証設定をする

サイトの特定のページへアクセスするとき、IDとパスワードで閲覧者にアクセス制限がかけられるページがあります。これらの機能は、使用するサーバ側に機能が存在しないと認証ページを作成出来ません。その為、基本……

ブラウザ、OSによるデザインの表示の違い

HTMLは幅広い環境で閲覧できるすぐれた発明と言えますが、一方で、見る環境によって見栄えが異なります。どのような点が違うでしょうか。 ■フォント  フォントは、指定したものがOSにインストー……

Internet Explorer 6でもサイトをきちんと表示させたい

Internet Explorer 6のシェアは、2009年12月現在20%程度とされています。Windows XP発売当時に搭載されていたバージョンで、今後はより減少傾向にあります。  ……

ブラウザの過去の表示記録・履歴を消す

サイトデータをアップロードして更新したにもかかわらず、ホームページの内容が新しくならない場合があります。その場合は、ブラウザで以下の確認をしてみましょう。 1)リロード(再読み込み)ボタンを押して新し……

ページデザインをチェックする

作成されたページにミスがないかを確認するには、実際にさまざまな環境で見て確認することが一番です。以下に、ポイントを挙げてみます。 ■WindowsとMacの両方でチェックする Windowsは図書館や……

CSS改造キット


【2009年 平野ブログより1】BiND3のCSS改造キット、開発中!

2009年09月17日 [ BiND CSS ]みなさんこんにちは、デジタルステージ平野です。さて、BiND3でのCSSカスタマイズについての最新情報をお届けします。今、BiND3の新機能「テーマ機能……

【2009年 平野ブログより2】BiND3・テーマ改造キットをダウンロードする

2009年09月27日 [ BiND CSS ]BiND3・テーマ改造キットをダウンロードする [SimpleTheme1] テーマ改造キットのダウンロードはこちらから (※2009/12/10 Wi……

【2009年 平野ブログより3】[動画あり]CSS改造キットの使い方ビデオ

2009年12月17日 [ BiND for WebLiFE* ] BiNDユーザーのみなさん、こんにちは。デジタルステージ平野です。 さて、今日のエントリーでは、先日リリースされたBiND3用……

PAGE TOP

MENU